今年の夏の最後は京丹後!海にブドウ狩りに花火大会!満喫しました♪ [その他]
まいどっ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
8月もとうとう終わりですね![[無料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/114.gif)
あぁーー楽しい夏が終わっちゃう![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
夏が終わる前にもうちょっと夏っぽいことがしたい!!
と思い、27日に京丹後に行ってきました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
相棒はアクションカム


ソニーストア販売価格:39,880 円+税 ~
☆アクションカム 詳細・購入はコチラ☆
フルサイズ一眼 α7


ソニーストア販売価格:134,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼カメラ α7 詳細・購入はコチラ☆
夏と言えば海海海~海に行きたいんです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ですが・・・前線の影響で前日の夜中には大雨洪水警報・・・
どうする・・・さすがに無理かな![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
と思いつつも夜中3時に大阪しゅっぱーつ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
途中、雨が降りつつも念願の日本海に到着!!
ジャジャーーン!!

大荒れ・・・・
素潜りなんて夢のまた夢・・・・
やっぱり天気予報って正確ですね(笑)
しかし、京丹後は遊ぶところが豊富![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
海はダメなら山だ!!(笑)
と言うことで、フルーツ王国やさかにてブドウ狩り![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
いきなり電話してもすぐに対応していただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
.jpg)
幼稚園以来のブドウ狩りでした・・・
おじさんが丁寧に教えてくれます。
-2f054.jpg)
-79202.jpg)
袋に入っているやつをハサミ
でチョッキン!!
赤いのが甘いらしいです。
-7c449.jpg)
ホンマに甘い!!めっちゃおいしかったです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
甘いしみずみずしいし最高のブドウをいただきました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
朝からみんなで、大量のブドウを食べてきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
上からのショット
-6b730.jpg)
こういうのはアクションカム得意です(笑)
そうこうしていると、お昼時になってきました。
お昼は浜辺でBBQの予定![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
後は、どこの浜辺に行くか・・・
グーグル先生に聞いてみます(笑)
そうすると、ライブカメラで海水浴場の映像が見れるサイト発見!!
インターネットってすごいですね!!(笑)
京丹後市 自然町並みライブカメラ
波がまだましそうな浜詰め海水浴場まで移動ーー
しだいに、天気も回復傾向![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
気が付けば太陽さんも顔をだしていました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
海水浴場につくと、やはり波は高く・・・見たことないほどの数のサーファーでにぎわっていました(笑)
その端っこのほうーでこっそりBBQを楽しみました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
で、海をよく見ると、なんとなく波が小さい?
-395d6.jpg)
あれ??これいけるんちゃん??
-395d6.jpg)
いけそうですよね(笑)
ってことで念願の海~![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
-bca2b.jpg)
防水カメラならではのアングル。
泳ぐ相棒
-6ab17.jpg)
いやー気持ちいい!!やっぱり夏は海ですねー![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
Youtubeにちょっとアップしてみました。
波の影響と前日の天気の影響で本来の透き通った海ではありませんでしたが、たまに現れる魚たち、急に現れる岩を楽しみました(笑)
浜詰海水浴場って、砂がすごく細かくてきもちいいんです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これならあれできるな・・・と言うことで急きょ、ビーチフラッグ大会開催!!
敗者は埋められます(笑)
ハンデをなくすためにぐるぐるバット10回転してからのビーチフラッグ!!
.jpg)
グルグルグルグル・・・・結構回るのも大変ですね
-a64ed.jpg)
ダッシュ!!でもまっすぐ走れない![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
右側は私です
-69874.jpg)
最後はダーイブ!!赤パン対決は私の負けでした![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そして2回戦
.jpg)
なかなかの名勝負でしたが画面右側のY君勝利!!
敗者はしっかり埋めさしていただきました(笑)
.jpg)
ビーチでの最後はこのポーズ

こういう場所では、アクションカムが本当に役に立ちます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
自撮棒につけてビーチにさして撮影してました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
気が付けば朝の雨が嘘のように晴れて、海を満喫することができました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして、本日最後のイベント「伊根の花火大会」

伊根と言えば、舟屋で有名ですよね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1時間前につきましたが、さすがに駐車場はいっぱいでしたが、道の駅で見ることができました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)





フィナーレ

いい花火大会でしたー![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
花火大会ってほんと特色がありますよね。同じ花火でも見せ方が違うというか、
各花火大会の特色が出ていておもしろいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ、写真でそれを表すのは難しい![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
もっと勉強せねば![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
と言うことで、この夏最後にまる1日夏を満喫して過ごすことができました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やっぱりアクションカムって楽しいカメラですね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
いろんな使い方ができるので、こういうときに持っていくと本当に役にたちます![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アクションカムの使い方や、なんかいいアイデアがあればぜひ教えてください![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おおきにっ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)


ソニーストア販売価格:39,880 円+税 ~
☆アクションカム 詳細・購入はコチラ☆
フルサイズ一眼 α7


ソニーストア販売価格:134,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼カメラ α7 詳細・購入はコチラ☆
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
8月もとうとう終わりですね
![[無料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/114.gif)
あぁーー楽しい夏が終わっちゃう
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
夏が終わる前にもうちょっと夏っぽいことがしたい!!
と思い、27日に京丹後に行ってきました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
相棒はアクションカム

ソニーストア販売価格:39,880 円+税 ~
☆アクションカム 詳細・購入はコチラ☆
フルサイズ一眼 α7

ソニーストア販売価格:134,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼カメラ α7 詳細・購入はコチラ☆
夏と言えば海海海~海に行きたいんです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ですが・・・前線の影響で前日の夜中には大雨洪水警報・・・
どうする・・・さすがに無理かな
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
と思いつつも夜中3時に大阪しゅっぱーつ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
途中、雨が降りつつも念願の日本海に到着!!
ジャジャーーン!!

大荒れ・・・・
素潜りなんて夢のまた夢・・・・
やっぱり天気予報って正確ですね(笑)
しかし、京丹後は遊ぶところが豊富
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
海はダメなら山だ!!(笑)
と言うことで、フルーツ王国やさかにてブドウ狩り
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
いきなり電話してもすぐに対応していただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
.jpg)
幼稚園以来のブドウ狩りでした・・・
おじさんが丁寧に教えてくれます。
-2f054.jpg)
-79202.jpg)
袋に入っているやつをハサミ
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
赤いのが甘いらしいです。
-7c449.jpg)
ホンマに甘い!!めっちゃおいしかったです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
甘いしみずみずしいし最高のブドウをいただきました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
朝からみんなで、大量のブドウを食べてきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
上からのショット
-6b730.jpg)
こういうのはアクションカム得意です(笑)
そうこうしていると、お昼時になってきました。
お昼は浜辺でBBQの予定
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
後は、どこの浜辺に行くか・・・
グーグル先生に聞いてみます(笑)
そうすると、ライブカメラで海水浴場の映像が見れるサイト発見!!
インターネットってすごいですね!!(笑)
京丹後市 自然町並みライブカメラ
波がまだましそうな浜詰め海水浴場まで移動ーー
しだいに、天気も回復傾向
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
気が付けば太陽さんも顔をだしていました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
海水浴場につくと、やはり波は高く・・・見たことないほどの数のサーファーでにぎわっていました(笑)
その端っこのほうーでこっそりBBQを楽しみました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
で、海をよく見ると、なんとなく波が小さい?
-395d6.jpg)
あれ??これいけるんちゃん??
-395d6.jpg)
いけそうですよね(笑)
ってことで念願の海~
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
-bca2b.jpg)
防水カメラならではのアングル。
泳ぐ相棒
-6ab17.jpg)
いやー気持ちいい!!やっぱり夏は海ですねー
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
Youtubeにちょっとアップしてみました。
波の影響と前日の天気の影響で本来の透き通った海ではありませんでしたが、たまに現れる魚たち、急に現れる岩を楽しみました(笑)
浜詰海水浴場って、砂がすごく細かくてきもちいいんです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これならあれできるな・・・と言うことで急きょ、ビーチフラッグ大会開催!!
敗者は埋められます(笑)
ハンデをなくすためにぐるぐるバット10回転してからのビーチフラッグ!!
.jpg)
グルグルグルグル・・・・結構回るのも大変ですね
-a64ed.jpg)
ダッシュ!!でもまっすぐ走れない
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
右側は私です
-69874.jpg)
最後はダーイブ!!赤パン対決は私の負けでした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そして2回戦
.jpg)
なかなかの名勝負でしたが画面右側のY君勝利!!
敗者はしっかり埋めさしていただきました(笑)
.jpg)
ビーチでの最後はこのポーズ

こういう場所では、アクションカムが本当に役に立ちます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
自撮棒につけてビーチにさして撮影してました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
気が付けば朝の雨が嘘のように晴れて、海を満喫することができました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして、本日最後のイベント「伊根の花火大会」

伊根と言えば、舟屋で有名ですよね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1時間前につきましたが、さすがに駐車場はいっぱいでしたが、道の駅で見ることができました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)





フィナーレ

いい花火大会でしたー
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
花火大会ってほんと特色がありますよね。同じ花火でも見せ方が違うというか、
各花火大会の特色が出ていておもしろいです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ただ、写真でそれを表すのは難しい
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
もっと勉強せねば
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
と言うことで、この夏最後にまる1日夏を満喫して過ごすことができました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やっぱりアクションカムって楽しいカメラですね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
いろんな使い方ができるので、こういうときに持っていくと本当に役にたちます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
アクションカムの使い方や、なんかいいアイデアがあればぜひ教えてください
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おおきにっ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

ソニーストア販売価格:39,880 円+税 ~
☆アクションカム 詳細・購入はコチラ☆
フルサイズ一眼 α7

ソニーストア販売価格:134,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼カメラ α7 詳細・購入はコチラ☆
2016-08-31 12:12
nice!(17)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0