テレワークにはマイク付きBluetoothヘッドホンがおすすめ!! [SONY]
まいどっ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今日は暖かかったですね![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
聞くところによると、花粉も飛び始めたとか![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
さて、本日はテレワークにつかえるマイク付きBluetoothヘッドホンのご紹介![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
2回目の緊急事態宣言でテレワークでお仕事をされている方もかなり増えたのじゃないでしょうか??
当店はテレワーク用にヘッドセットを買うならマイク付きBluetoothヘッドホンをオススメ!しています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
■メリット ・コードレスでストレスフリー!! ・テレワーク以外にも普段も使える!! ・ノイキャンヘッドホンならさらに集中力アップ!!
Bluetoothヘッドホンってスマホにつないで音楽聞くものじゃないの
と思われ方!!ノンノンノンですよ(笑)
ソニーのBluetoothヘッドホンにはマイク付きモデルもありますので、TV会議での通話にも使えるんです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
それ以外の時間はスマホなどにつなげて音楽を聴いて楽しめる一石二鳥な便利グッズなんです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
どうせなら、便利で普段にも使える買い物しましょうよと言うのが当店の考えです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
テレビ会議であるあるですよね
複数でやってると誰か1人はなんか聞き取りにくい人がいてたりするものです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そんな時はSONYのBluetoothヘッドホンにお任せください![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
周りのノイズを抑えて発話者の声をクリアに届ける機能がついているので、テレビ会議にオススメです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
SONY独自の通話時ノイズサプレッションと言う機能がついているので、マイクが拾った騒音を抑制することで、通話相手に聞こえる騒音を低減する![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
だから、相手にも聞こえやすくなる
という事なんですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こちらもあるあるだと思います![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
テレワーク中って一人だとは限りませんよね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
会議中の周りの音で気が散ってしまったりすることもあるかもしれません![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
そんな時にはノイズキャンセリング機能搭載のヘッドホンがオススメ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ノイズキャンセリング機能搭載モデルなら、家族の話声や、外の音が聞こえずらいのでより、映像と音に集中することができます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
業界最高レベルノイズキャンセリング機能付きヘッドホン 1000Xシリーズ
■完全ワイヤレスヘッドホン WF-1000XM3

ソニーストア販売価格:25,000 円+税
☆完全ワイヤレスヘッドホン WF-1000XM3 詳細・購入はコチラ☆



■ ヘッドバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4

ソニーストア販売価格:40,000 円+税
☆ワイヤレスヘッドセット WH-1000XM4 詳細・購入はコチラ☆



■首掛け式ワイヤレスヘッドセット WI-1000XM2

ソニーストア販売価格:35,000 円+税
☆首掛け式ワイヤレスヘッドセット WI-1000XM2 詳細・購入はコチラ☆



以上の3つは業界最高クラスのノイズキャンセリング機能搭載の1000Xシリーズになります![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
テレワークはもちろん、でも外でもいい音聞きたい!!という方にオススメです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
テレワークよりも外で使う、などテレワーク以外で利用する機会のほうが多い方のほうが多いと思いますので、ノイズキャンセリング機能搭載のこの機種は人気です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
逆に![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
周りの音を聞きたいと言う方には「ながら聞きモデル」なんてのもあります![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
耳を完全にふさがないので、つけたままでも家族の会話や、外の音を聞くことができるモデルです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
オープンイヤーワイヤレスヘッドセット「SBH82D」

ソニーストア販売価格:9,880 円+税
☆オープンイヤーヘッドセット SBH82D 詳細・購入はコチラ☆



※こちらの商品は、ソニーモバイル製となっており、スマートフォンとの接続のみのサポートとなっているみたいです。PCとの接続保証はされていませんのでご了承ください。
■ ヘッドバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4

ソニーストア販売価格:40,000 円+税
☆ワイヤレスヘッドセット WH-1000XM4 詳細・購入はコチラ☆



PCでも、スマホでも両方で使いたい方はWH-1000XM4がオススメです![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
どっちでも使いたいけど、切り替えが面倒![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
従来のBluetoothヘッドホンはそうでした![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
しかし、WH-1000XM4 は「新マルチポイント接続」により、2台の機器と同時接続し、シームレスに切り替えて使えるんです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
自動で切り替わるなんて夢のような機能!!笑
わずらわしかった切替をしなくていいので超便利になっています![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
■エコーキャンセレーション
ヘッドセットのマイクで拾った音声に含まれるヘッドホンからの音声を削減することで、通話相手に起こるエコーを抑制します。
テレビ会議中などに変に音を拾ってしまいキンキンなったりしたことありませんか??ああいう、エコーを抑制する機能がついています![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
■高音質で通話できる「HD Voice」
高音質通話規格「HD Voice」に対応し、高音質なハンズフリー通話が可能になります![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
テレワークに使える機能の対応表を作ってみました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

こう思うと、ほとんどのBluetoothヘッドホンがオススメ機能搭載してる![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
通話時ノイズサブレッションやエコーキャンセレーションなんかもほとんどの機種に搭載ですし、ノイズキャンセリング機能非搭載であれば、かなりリーズナブルなモデルも多数あります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
☆ヘッドホン ラインナップ一覧ページはコチラ☆
先日、私自身も購入した「WF-XB700」もノイズキャンセリング機能はありませんが、通話時ノイズサブレッションやエコーキャンセレーションは搭載!!通りでハンズフリー通話が音質いいわけだ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
☆オススメの完全ワイヤレスヘッドホンWF-XB700の紹介記事はコチラ☆
働き方が大きく変わってきたこの1年。。。。テレワークにも、日常にも使えるSONYのBluetoothヘッドホン
ご予算や用途にあった1台がきっと見つかるはずです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
わからないことなどあればなんでもご相談ください![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
おおきいっ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)


公式通販だから高いと思っていませんか??
ソニーストアでは、Welcomeクーポンとして、新規登録してもらうだけで10%OFFクーポンがもらえますよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コラボウォークマンはもちろん、ブラビア、ハイレゾ、スピーカーなどなどほとんどのものに適用可能です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ソニーショップDo夢
大阪府東大阪市荒川2-27-9
TEL・FAX 06-6727-7858
e-mail dome@hct.zaq.ne.jp
HP http://denkiyadome.main.jp/
Facobookページ https://www.facebook.com/dome.com.jp/
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今日は暖かかったですね
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
聞くところによると、花粉も飛び始めたとか
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
さて、本日はテレワークにつかえるマイク付きBluetoothヘッドホンのご紹介
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
2回目の緊急事態宣言でテレワークでお仕事をされている方もかなり増えたのじゃないでしょうか??
当店はテレワーク用にヘッドセットを買うならマイク付きBluetoothヘッドホンをオススメ!しています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
■メリット ・コードレスでストレスフリー!! ・テレワーク以外にも普段も使える!! ・ノイキャンヘッドホンならさらに集中力アップ!!
Bluetoothヘッドホンってスマホにつないで音楽聞くものじゃないの
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ソニーのBluetoothヘッドホンにはマイク付きモデルもありますので、TV会議での通話にも使えるんです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
それ以外の時間はスマホなどにつなげて音楽を聴いて楽しめる一石二鳥な便利グッズなんです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
どうせなら、便利で普段にも使える買い物しましょうよと言うのが当店の考えです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
テレビ会議で自分の声が聞こえにくいと言われる問題
テレビ会議であるあるですよね
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そんな時はSONYのBluetoothヘッドホンにお任せください
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
周りのノイズを抑えて発話者の声をクリアに届ける機能がついているので、テレビ会議にオススメです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
SONY独自の通話時ノイズサプレッションと言う機能がついているので、マイクが拾った騒音を抑制することで、通話相手に聞こえる騒音を低減する
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
だから、相手にも聞こえやすくなる
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
テレビ会議中の周りの音問題
こちらもあるあるだと思います
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
テレワーク中って一人だとは限りませんよね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
会議中の周りの音で気が散ってしまったりすることもあるかもしれません
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
そんな時にはノイズキャンセリング機能搭載のヘッドホンがオススメ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ノイズキャンセリング機能搭載モデルなら、家族の話声や、外の音が聞こえずらいのでより、映像と音に集中することができます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
業界最高レベルノイズキャンセリング機能付きヘッドホン 1000Xシリーズ
■完全ワイヤレスヘッドホン WF-1000XM3

ソニーストア販売価格:25,000 円+税
☆完全ワイヤレスヘッドホン WF-1000XM3 詳細・購入はコチラ☆

■ ヘッドバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4

ソニーストア販売価格:40,000 円+税
☆ワイヤレスヘッドセット WH-1000XM4 詳細・購入はコチラ☆

■首掛け式ワイヤレスヘッドセット WI-1000XM2

ソニーストア販売価格:35,000 円+税
☆首掛け式ワイヤレスヘッドセット WI-1000XM2 詳細・購入はコチラ☆

以上の3つは業界最高クラスのノイズキャンセリング機能搭載の1000Xシリーズになります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
テレワークはもちろん、でも外でもいい音聞きたい!!という方にオススメです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
テレワークよりも外で使う、などテレワーク以外で利用する機会のほうが多い方のほうが多いと思いますので、ノイズキャンセリング機能搭載のこの機種は人気です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
逆に
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
周りの音を聞きたいと言う方には「ながら聞きモデル」なんてのもあります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
耳を完全にふさがないので、つけたままでも家族の会話や、外の音を聞くことができるモデルです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
オープンイヤーワイヤレスヘッドセット「SBH82D」

ソニーストア販売価格:9,880 円+税
☆オープンイヤーヘッドセット SBH82D 詳細・購入はコチラ☆

※こちらの商品は、ソニーモバイル製となっており、スマートフォンとの接続のみのサポートとなっているみたいです。PCとの接続保証はされていませんのでご了承ください。
PCでもスマホでも使いたい方はWH-1000XM4がオススメ
■ ヘッドバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4

ソニーストア販売価格:40,000 円+税
☆ワイヤレスヘッドセット WH-1000XM4 詳細・購入はコチラ☆

PCでも、スマホでも両方で使いたい方はWH-1000XM4がオススメです
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
どっちでも使いたいけど、切り替えが面倒
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
従来のBluetoothヘッドホンはそうでした
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
しかし、WH-1000XM4 は「新マルチポイント接続」により、2台の機器と同時接続し、シームレスに切り替えて使えるんです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
自動で切り替わるなんて夢のような機能!!笑
わずらわしかった切替をしなくていいので超便利になっています
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
その他オススメ機能
■エコーキャンセレーション
ヘッドセットのマイクで拾った音声に含まれるヘッドホンからの音声を削減することで、通話相手に起こるエコーを抑制します。
テレビ会議中などに変に音を拾ってしまいキンキンなったりしたことありませんか??ああいう、エコーを抑制する機能がついています
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
■高音質で通話できる「HD Voice」
高音質通話規格「HD Voice」に対応し、高音質なハンズフリー通話が可能になります
![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
テレワークおすすめ機能対応表
テレワークに使える機能の対応表を作ってみました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

こう思うと、ほとんどのBluetoothヘッドホンがオススメ機能搭載してる
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
通話時ノイズサブレッションやエコーキャンセレーションなんかもほとんどの機種に搭載ですし、ノイズキャンセリング機能非搭載であれば、かなりリーズナブルなモデルも多数あります
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
☆ヘッドホン ラインナップ一覧ページはコチラ☆
先日、私自身も購入した「WF-XB700」もノイズキャンセリング機能はありませんが、通話時ノイズサブレッションやエコーキャンセレーションは搭載!!通りでハンズフリー通話が音質いいわけだ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
☆オススメの完全ワイヤレスヘッドホンWF-XB700の紹介記事はコチラ☆
働き方が大きく変わってきたこの1年。。。。テレワークにも、日常にも使えるSONYのBluetoothヘッドホン
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
わからないことなどあればなんでもご相談ください
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
おおきいっ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
新製品でも10%OFF 新規登録でもらえるクーポン

公式通販だから高いと思っていませんか??
ソニーストアでは、Welcomeクーポンとして、新規登録してもらうだけで10%OFFクーポンがもらえますよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コラボウォークマンはもちろん、ブラビア、ハイレゾ、スピーカーなどなどほとんどのものに適用可能です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ソニーショップDo夢
大阪府東大阪市荒川2-27-9
TEL・FAX 06-6727-7858
e-mail dome@hct.zaq.ne.jp
HP http://denkiyadome.main.jp/
Facobookページ https://www.facebook.com/dome.com.jp/
コメント 0