次男誕生!家族が増えました [こども]
まいどっ
本日、午前3時52分に次男が誕生しました
コロナ禍での出産で産まれる1時間ほど前に呼び出しがあり、分娩室へ・・・・
出産ってほんと壮絶。。。テニスボールを使って押して、背中をさすることしかできない、
男ってほんと無力です。
めちゃくちゃ痛がってるからほんと痛いんだろうな・・・
乗り越えて出産するのですから、ほんと妻には頭があがりません
ママが頑張ったから元気な男の子が誕生したよ
産まれてから子どもと面会できたのは10分だけでしたが、ほんとかわいかったです
家族が増えてこれからますます頑張らないと
今年も後のこすところ後11日
当店は31日まで営業しています
今年も最後まで全力で頑張っていきます
これからもよろしくお願いします
おおきにっ
本日、午前3時52分に次男が誕生しました
コロナ禍での出産で産まれる1時間ほど前に呼び出しがあり、分娩室へ・・・・
出産ってほんと壮絶。。。テニスボールを使って押して、背中をさすることしかできない、
男ってほんと無力です。
めちゃくちゃ痛がってるからほんと痛いんだろうな・・・
乗り越えて出産するのですから、ほんと妻には頭があがりません
ママが頑張ったから元気な男の子が誕生したよ
産まれてから子どもと面会できたのは10分だけでしたが、ほんとかわいかったです
家族が増えてこれからますます頑張らないと
今年も後のこすところ後11日
当店は31日まで営業しています
今年も最後まで全力で頑張っていきます
これからもよろしくお願いします
おおきにっ
GWにリフレッシュ!マグロ兜焼き!初節句!イベントたくさんでした [こども]
まいどっ
今日は暑いですね~
5月でこれだと、夏はどうなるんでしょ
と言うことで、今年も暑かった!GWの時のお話でーす
今さら!なんて思わず寄ってってください(笑)
5月は4.5.6.日の3連休でイベント盛りだくさんでした
まずは、連休初日!! 5月4日
毎年恒例!?地元メンバーでBBQ大会です
今年は変わったことがしたい!!と思って、
朝一に堺にある市場に行って、マグロの頭を購入
普段は取り扱ってないのですが、マグロフェアをしててマグロをいっぱい捌いているので特別譲っていただくことができました
さばいてるさばいてる!!40kgぐらいの本マグロらしいです
帰ってから塩を揉み込み下準備中~
結構でかいです(笑)
しかもこのボリュームで1500円!!
どうですかこの見た目!!なかなかやってる人いてないでしょー笑
アルミホイルを巻いて2時間ほど焼いたのですが、中までしっかり焼くことはできませんでした
でもめっちゃうまかったです
来年は一斗缶を買ってかぶせて焼こうと思います!
そして、飯盒炊飯にもチャレンジ!
適当に、ふきこぼれるのを待って蒸らして完成!!
こちらも大好評でした
やっぱり外で飯食うのは最高においしいですね~
今年は大人15人!子供5人!
どんどん子供も増えていって家族ぐるみでの付き合いできることに喜びを感じていました
連休2日目!! 5月5日
この日は息子の初節句&お食い初め
嫁さんの実家でみんな集まってお祝いをしました
で!お食い初めって鯛の塩焼きが出てくるじゃないですか??
どうせやったら父親の私が釣ってきた鯛で塩焼きできたら最高やなとひらめいたわけです!
先に言いますがただ、釣りに行く動機ってわけじゃないですよ!笑
場所は大阪 田尻の「海上釣り堀 田尻」さんに行ってきました
朝4時に起きて出発!
11時には撤収してみんなが待ってる和歌山に行く予定!!
朝7時の合図とともに釣り開始
すぐに放流タイムです!!お目当ての鯛が近くでいっぱい放流されていました!!
高まる期待・・・過ぎてく時間・・・・次第に焦りに・・・
タナを変え、エサを変え、釣れてる人を観察・・・
2つ隣りの3人組だけがバンバン釣れてなぜこっちは釣れない。。。
みんなにお土産あるぐらい釣ってくるわ!って言うたのに全然あたりすらなーーい(笑)
と思ってた10時過ぎ・・・
待望の1匹
気が付いたら、友人と無言で握手してました(笑)
そして30分後に2匹目!!
なんとか、時間までに2匹釣ることができて、一安心
一時はどうなるかと思いましたが、無事に初節句&お食い初めをすることができました!
本当によく寝る子です(笑)
3か月半で、首もだいぶしっかりすわってきました
お祝いでもらった金太郎風のやつ(笑)
これが妙に似合ってる気がします(笑)
もう着せ替え人形状態です
ありがたいことに、みんなに抱っこされて、かわいがってもらって、お祝いしてもらってうれしかったです
来てくれたみんなを見送ったら急に眠気が・・・
2日間まともに寝てなくて、お酒も入って、イベントも終わったので完全に充電切れ・・・
気づいたら夜の9時半でした
連休3日目!! 5月6日
連休も一瞬で最終日!最後は、九度山の鯉のぼりを見に行きました
紀の川に鯉のぼりがかけられてるんですー
いい天気でお出かけ日和でした
お出かけの際はお義父さんがベビーカーを離しません
シャイですが、すごく可愛がってくれています
ありがたい
九度山は真田幸村のゆかりの地らしいです!記念館みたいなのがありましたーーー
そういえば、兜を買いに行ったときにいろんな武将の兜も売っていて、真田の兜もあったなーー
それにしても真田家の兜はちょっと田舎くさい
この日はこの後家に帰ってまた爆睡・・・
3日間の疲れを寝て回復してました
今回のGWも遊びつくしました
リフレッシュしてまた仕事も頑張りたいと思います
最後に
首わすわってきたけど、うつ伏せは苦手なの~ すぐあきらめちゃう息子でした(笑)
おおきにっ
使用したカメラは相棒のα7
ソニーストア販売価格:114,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼 α7 詳細・購入はコチラ☆
公式通販だから高いと思っていませんか??
ソニーストアでは、Welcomeクーポンとして、新規登録してもらうだけで10%OFFクーポンがもらえますよ
α9はもちろん、ブラビア、ハイレゾ、スピーカーなどなどほとんどのものに適用可能です
ソニーショップDo夢
大阪府東大阪市荒川2-27-9
TEL・FAX 06-6727-7858
e-mail dome@hct.zaq.ne.jp
HP http://denkiyadome.main.jp/
Facobookページ https://www.facebook.com/dome.com.jp/
今日は暑いですね~
5月でこれだと、夏はどうなるんでしょ
と言うことで、今年も暑かった!GWの時のお話でーす
今さら!なんて思わず寄ってってください(笑)
5月は4.5.6.日の3連休でイベント盛りだくさんでした
まずは、連休初日!! 5月4日
毎年恒例!?地元メンバーでBBQ大会です
今年は変わったことがしたい!!と思って、
朝一に堺にある市場に行って、マグロの頭を購入
普段は取り扱ってないのですが、マグロフェアをしててマグロをいっぱい捌いているので特別譲っていただくことができました
さばいてるさばいてる!!40kgぐらいの本マグロらしいです
帰ってから塩を揉み込み下準備中~
結構でかいです(笑)
しかもこのボリュームで1500円!!
どうですかこの見た目!!なかなかやってる人いてないでしょー笑
アルミホイルを巻いて2時間ほど焼いたのですが、中までしっかり焼くことはできませんでした
でもめっちゃうまかったです
来年は一斗缶を買ってかぶせて焼こうと思います!
そして、飯盒炊飯にもチャレンジ!
適当に、ふきこぼれるのを待って蒸らして完成!!
こちらも大好評でした
やっぱり外で飯食うのは最高においしいですね~
今年は大人15人!子供5人!
どんどん子供も増えていって家族ぐるみでの付き合いできることに喜びを感じていました
連休2日目!! 5月5日
この日は息子の初節句&お食い初め
嫁さんの実家でみんな集まってお祝いをしました
で!お食い初めって鯛の塩焼きが出てくるじゃないですか??
どうせやったら父親の私が釣ってきた鯛で塩焼きできたら最高やなとひらめいたわけです!
先に言いますがただ、釣りに行く動機ってわけじゃないですよ!笑
場所は大阪 田尻の「海上釣り堀 田尻」さんに行ってきました
朝4時に起きて出発!
11時には撤収してみんなが待ってる和歌山に行く予定!!
朝7時の合図とともに釣り開始
すぐに放流タイムです!!お目当ての鯛が近くでいっぱい放流されていました!!
高まる期待・・・過ぎてく時間・・・・次第に焦りに・・・
タナを変え、エサを変え、釣れてる人を観察・・・
2つ隣りの3人組だけがバンバン釣れてなぜこっちは釣れない。。。
みんなにお土産あるぐらい釣ってくるわ!って言うたのに全然あたりすらなーーい(笑)
と思ってた10時過ぎ・・・
待望の1匹
気が付いたら、友人と無言で握手してました(笑)
そして30分後に2匹目!!
なんとか、時間までに2匹釣ることができて、一安心
一時はどうなるかと思いましたが、無事に初節句&お食い初めをすることができました!
本当によく寝る子です(笑)
3か月半で、首もだいぶしっかりすわってきました
お祝いでもらった金太郎風のやつ(笑)
これが妙に似合ってる気がします(笑)
もう着せ替え人形状態です
ありがたいことに、みんなに抱っこされて、かわいがってもらって、お祝いしてもらってうれしかったです
来てくれたみんなを見送ったら急に眠気が・・・
2日間まともに寝てなくて、お酒も入って、イベントも終わったので完全に充電切れ・・・
気づいたら夜の9時半でした
連休3日目!! 5月6日
連休も一瞬で最終日!最後は、九度山の鯉のぼりを見に行きました
紀の川に鯉のぼりがかけられてるんですー
いい天気でお出かけ日和でした
お出かけの際はお義父さんがベビーカーを離しません
シャイですが、すごく可愛がってくれています
ありがたい
九度山は真田幸村のゆかりの地らしいです!記念館みたいなのがありましたーーー
そういえば、兜を買いに行ったときにいろんな武将の兜も売っていて、真田の兜もあったなーー
それにしても真田家の兜はちょっと田舎くさい
この日はこの後家に帰ってまた爆睡・・・
3日間の疲れを寝て回復してました
今回のGWも遊びつくしました
リフレッシュしてまた仕事も頑張りたいと思います
最後に
首わすわってきたけど、うつ伏せは苦手なの~ すぐあきらめちゃう息子でした(笑)
おおきにっ
使用したカメラは相棒のα7
ソニーストア販売価格:114,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼 α7 詳細・購入はコチラ☆
新製品でも10%OFF 新規登録でもらえるクーポン
公式通販だから高いと思っていませんか??
ソニーストアでは、Welcomeクーポンとして、新規登録してもらうだけで10%OFFクーポンがもらえますよ
α9はもちろん、ブラビア、ハイレゾ、スピーカーなどなどほとんどのものに適用可能です
ソニーショップDo夢
大阪府東大阪市荒川2-27-9
TEL・FAX 06-6727-7858
e-mail dome@hct.zaq.ne.jp
HP http://denkiyadome.main.jp/
Facobookページ https://www.facebook.com/dome.com.jp/
中山寺でお宮参り&アイアールフォトスタジオに行ってきました! [こども]
まいどっ
4月なのに、夏日で暑すぎ~な春になっていますね
4月1日に息子のお宮参りに行ってきました
当日は快晴で、春らしいいい天気!お宮参り日和
まずは朝7時半に美容室に髪のセットしてもらいに行きました
場所はソードリーフ鶴見店
アットホームな雰囲気なお店で、きさくな店長にいつもお世話になってるんです
私も、嫁さんもセットしてもらいました
着物にも洋服にも合うようにセットしてください!といつものように無茶ぶりをしましたが、めっちゃいい感じにしてくれました
営業時間前なのに無理言うてすいませーーん、ありがとうございました
気さくで、やさしい店長がいるソードリーフ鶴見店!放出で美容室といえばここですよ
☆美容室 ソードリーフ鶴見店のHPはコチラ☆
と言うことで、いい感じに髪型もしてもらったところで次は「アイアールフォトスタジオ」にLet’s GO!!
きもの利久さんの2階にあるフォトスタジオです
貸衣装もいっぱいあって、着物もどれにするかかなり悩みました・・・
多すぎて悩む。。。なんて贅沢なんでしょ(笑)
中は撮影禁止なので撮影はできませんでしたが、アットホームな雰囲気ですごく居心地のいいフォトスタジオさんでした
貸し切り状態になるので、知らない人と会うこともないですし、なにより息子のいい顔のタイミングを待ってくれて撮影してくれる!
スタッフさんの連携もすごくて感心しましたし、写真選びの時も優柔不断で決めかねない私たち夫婦にゆっくり付き合ってくれて、親身になってアドバイスしてくれました。本当にいい雰囲気のいいフォトスタジオでした
七五三の時も絶対ここに撮影しにこようと決めました
東大阪からは少し遠いですが、間違いないフォトスタジオさんですよ
☆アイアールフォトスタジオ HPはコチラ☆
撮影も終わり、今日のメインイベント!お宮参りです
尼崎まで来たので、宝塚の中山寺でお宮参りに行ってきました
さすがに立派です(笑)
予約はなく随時受付なので入り口でまずは受付をすませます
門の前でパシャリ
門をくぐると屋台も出てて、楽しい雰囲気
おばあちゃんも来てくれたのエスカレーター・エレベーターがある中山寺にしてよかったです
エレベーターは奥のほうにあって、ちょっと歩きますが、ベビーカーや車いすの方はこっちがいいかと思います
道中は桜も咲いていてきれいでした
待合室は授乳室もオムツ替えの台もあるので、待ち時間も安心して過ごせました
祈祷室の中はこんな感じでした。
祈祷中は写真NGなので撮れませんでしたが、約30分で終わりました
これから元気に育ってほしいと願いを込めてお祈りしてきました。
祈祷が始まると泣いてしまう子もいてましたが、うちの子はずっと寝てました(笑)
お守り2つにお砂糖、離乳食のスプーンとフォークを記念品でいただきました
帰りのベビーカーでも熟睡の息子でした。
中山寺の近くでお昼を食べて帰ろうとなり、10分ぐらいで行ける「和平」に行きました
お宮参りのお客さんが多いのか、赤ちゃん用のイス?も貸してくれました
ここでもずっと寝てる息子・・・・
ここの料理もおいしかったですよ
特にお造りが!さすが香住漁港直送!
ようやくお目覚めです(笑)
いろんな人に抱っこされてさすがに疲れたのかな~
帰りの車でもずーーーっと寝てる息子でした(笑)
後日、予防接種の時も打った瞬間だけ泣いてそこから寝てたらしいです・・・
これは大物の予感??(笑)
朝早くからながーい1日でしたが、楽しい一日でした
髪のセットしてくれたソードリーフの吉山店長!アイアールフォトスタジオのみなさんありがとうございました
使用したカメラは相棒のα7
ソニーストア販売価格:114,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼 α7 詳細・購入はコチラ☆
ソニーショップDo夢
大阪府東大阪市荒川2-27-9
TEL・FAX 06-6727-7858
e-mail dome@hct.zaq.ne.jp
HP http://denkiyadome.main.jp/
Facobookページ https://www.facebook.com/dome.com.jp/
4月なのに、夏日で暑すぎ~な春になっていますね
4月1日に息子のお宮参りに行ってきました
当日は快晴で、春らしいいい天気!お宮参り日和
まずは朝7時半に美容室に髪のセットしてもらいに行きました
場所はソードリーフ鶴見店
アットホームな雰囲気なお店で、きさくな店長にいつもお世話になってるんです
私も、嫁さんもセットしてもらいました
着物にも洋服にも合うようにセットしてください!といつものように無茶ぶりをしましたが、めっちゃいい感じにしてくれました
営業時間前なのに無理言うてすいませーーん、ありがとうございました
気さくで、やさしい店長がいるソードリーフ鶴見店!放出で美容室といえばここですよ
☆美容室 ソードリーフ鶴見店のHPはコチラ☆
と言うことで、いい感じに髪型もしてもらったところで次は「アイアールフォトスタジオ」にLet’s GO!!
きもの利久さんの2階にあるフォトスタジオです
貸衣装もいっぱいあって、着物もどれにするかかなり悩みました・・・
多すぎて悩む。。。なんて贅沢なんでしょ(笑)
中は撮影禁止なので撮影はできませんでしたが、アットホームな雰囲気ですごく居心地のいいフォトスタジオさんでした
貸し切り状態になるので、知らない人と会うこともないですし、なにより息子のいい顔のタイミングを待ってくれて撮影してくれる!
スタッフさんの連携もすごくて感心しましたし、写真選びの時も優柔不断で決めかねない私たち夫婦にゆっくり付き合ってくれて、親身になってアドバイスしてくれました。本当にいい雰囲気のいいフォトスタジオでした
七五三の時も絶対ここに撮影しにこようと決めました
東大阪からは少し遠いですが、間違いないフォトスタジオさんですよ
☆アイアールフォトスタジオ HPはコチラ☆
撮影も終わり、今日のメインイベント!お宮参りです
尼崎まで来たので、宝塚の中山寺でお宮参りに行ってきました
さすがに立派です(笑)
予約はなく随時受付なので入り口でまずは受付をすませます
門の前でパシャリ
門をくぐると屋台も出てて、楽しい雰囲気
おばあちゃんも来てくれたのエスカレーター・エレベーターがある中山寺にしてよかったです
エレベーターは奥のほうにあって、ちょっと歩きますが、ベビーカーや車いすの方はこっちがいいかと思います
道中は桜も咲いていてきれいでした
待合室は授乳室もオムツ替えの台もあるので、待ち時間も安心して過ごせました
祈祷室の中はこんな感じでした。
祈祷中は写真NGなので撮れませんでしたが、約30分で終わりました
これから元気に育ってほしいと願いを込めてお祈りしてきました。
祈祷が始まると泣いてしまう子もいてましたが、うちの子はずっと寝てました(笑)
お守り2つにお砂糖、離乳食のスプーンとフォークを記念品でいただきました
帰りのベビーカーでも熟睡の息子でした。
中山寺の近くでお昼を食べて帰ろうとなり、10分ぐらいで行ける「和平」に行きました
お宮参りのお客さんが多いのか、赤ちゃん用のイス?も貸してくれました
ここでもずっと寝てる息子・・・・
ここの料理もおいしかったですよ
特にお造りが!さすが香住漁港直送!
ようやくお目覚めです(笑)
いろんな人に抱っこされてさすがに疲れたのかな~
帰りの車でもずーーーっと寝てる息子でした(笑)
後日、予防接種の時も打った瞬間だけ泣いてそこから寝てたらしいです・・・
これは大物の予感??(笑)
朝早くからながーい1日でしたが、楽しい一日でした
髪のセットしてくれたソードリーフの吉山店長!アイアールフォトスタジオのみなさんありがとうございました
使用したカメラは相棒のα7
ソニーストア販売価格:114,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼 α7 詳細・購入はコチラ☆
ソニーショップDo夢
大阪府東大阪市荒川2-27-9
TEL・FAX 06-6727-7858
e-mail dome@hct.zaq.ne.jp
HP http://denkiyadome.main.jp/
Facobookページ https://www.facebook.com/dome.com.jp/
新しい家族が増えました! せがれパパになる編 [こども]
まいどっせがれです
本日は報告があります
わたくし、せがれは1月14日にパパになりました
予定日より2週間も早く産まれたのでちょっと心配もありましたが、順調に育ってくれています
産まれた瞬間からお目目ぱっちりな君
初イベントの節分!子鬼になりました
お風呂が大好きくん
でも、一緒に入ってる時に浴槽でう〇ちするのはやめて~
でもその姿もかわいい
早くも親バカです(笑)
これからも、より一層地域の電気店としてみなさまから信頼される電気屋になるべく頑張っていく所存でございます!!
これからもどうぞよろしくお願いいたします
おおきにっ
ソニーショップDo夢
大阪府東大阪市荒川2-27-9
TEL・FAX 06-6727-7858
e-mail dome@hct.zaq.ne.jp
HP http://denkiyadome.main.jp/
Facobookページ https://www.facebook.com/dome.com.jp/
本日は報告があります
わたくし、せがれは1月14日にパパになりました
予定日より2週間も早く産まれたのでちょっと心配もありましたが、順調に育ってくれています
産まれた瞬間からお目目ぱっちりな君
初イベントの節分!子鬼になりました
お風呂が大好きくん
でも、一緒に入ってる時に浴槽でう〇ちするのはやめて~
でもその姿もかわいい
早くも親バカです(笑)
これからも、より一層地域の電気店としてみなさまから信頼される電気屋になるべく頑張っていく所存でございます!!
これからもどうぞよろしくお願いいたします
おおきにっ
ソニーショップDo夢
大阪府東大阪市荒川2-27-9
TEL・FAX 06-6727-7858
e-mail dome@hct.zaq.ne.jp
HP http://denkiyadome.main.jp/
Facobookページ https://www.facebook.com/dome.com.jp/