奈良の山奥で大迫力の花火大会!野迫川村がすごかった [撮影]
まいどっ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お盆休みも終わり、もうすぐ夏も終わりなんだなーと思う今日この頃・・・
少し前の話になりますが、今年は友達の紹介で初めて行く花火大会に行ってきました!!
今回も相棒はα7


ソニーストア販売価格:134,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼カメラ α7 詳細・購入はコチラ☆
奈良の山奥でやる花火大会です。。。
その名は「平維盛歴史の里 平維盛の大祭 」![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
大阪から約3時間・・・車が対向するのも大変な道を1時間ほど走ったら広い場所がでてきて、やっとついたー!!
と思ったらそこからさらにシャトルバスで移動と言う。。。。どこまでいくねーん!ってツッコミを入れてると会場へ到着!!

すでにベストポジションと思われる場所にはすごい人が・・・
なにやら兜っぽいかたちのものがありました

夜店もたくさん出てましたよー![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

地元の方が出店されてる感じでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
うん・・・・こういうの大好き![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
しかもスロヴァキア料理ってなんぞや??食べたこともないっすー
興味深々だったんですが、トマトベースと言うことだったので今回はスルー
私、トマトだけはダメなんです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ブラブラしてるとこんなものも!

野迫川村名物の「あまご」!!
川魚でおいしいと聞いたことがあります![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

美味しそうーー![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こういうの大好きー![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
一匹いただきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

串に刺さって、THE魚の塩焼き!って感じもあってか、すっごく美味しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
となりではステージがあって、ライブもやっていました!!

あっと言う間に1時間がたち、花火の時間になりました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
3・2・1・ 花火開始のアナウンスが流れます!
緊張の瞬間
ドーン!!一発目!!

おぉーーすげー大迫力![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
一言でいうと「近っ」!!
焦点距離は18mmで画角いっぱいです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

軌跡も残る花火で撮り甲斐があります(笑)
横位置

一番広角で撮ってるのにいっぱいいっぱい!!花火との距離が近いので大迫力です!!
気づいたらみんな、寝ころびながら真上を向いて花火を楽しんでいました(笑)
下からドーン!!


あっと言う間の30分でした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
正直、こんなけ田舎の花火大会やったら大したことないやろなと思ってた自分を叱ってやりたいです(笑)
大迫力でしかも寝ころんで見れる花火なんて大阪の花火大会にはない!!
写真もうまくなった気がします
(笑)
これはいい花火大会を教えてくれた!i君ありがとう![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ちょっと遠いけど、行く価値あると思います![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
夏がもうすぐ終わるーーー![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
もっと夏っぽいことしたーい!
でもその前にしっかり仕事仕事(笑笑)
みなさんも、この夏撮った写真をぜひみしてくださいね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
A4で持ってきてもらえれば店頭で飾らしてもらいますよー![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おおきにっ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


ソニーストア販売価格:134,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼カメラ α7 詳細・購入はコチラ☆





![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お盆休みも終わり、もうすぐ夏も終わりなんだなーと思う今日この頃・・・
少し前の話になりますが、今年は友達の紹介で初めて行く花火大会に行ってきました!!
今回も相棒はα7

ソニーストア販売価格:134,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼カメラ α7 詳細・購入はコチラ☆
奈良の山奥でやる花火大会です。。。
その名は「平維盛歴史の里 平維盛の大祭 」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
大阪から約3時間・・・車が対向するのも大変な道を1時間ほど走ったら広い場所がでてきて、やっとついたー!!
と思ったらそこからさらにシャトルバスで移動と言う。。。。どこまでいくねーん!ってツッコミを入れてると会場へ到着!!

すでにベストポジションと思われる場所にはすごい人が・・・
なにやら兜っぽいかたちのものがありました

夜店もたくさん出てましたよー
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

地元の方が出店されてる感じでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
うん・・・・こういうの大好き
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
しかもスロヴァキア料理ってなんぞや??食べたこともないっすー
興味深々だったんですが、トマトベースと言うことだったので今回はスルー
私、トマトだけはダメなんです
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ブラブラしてるとこんなものも!

野迫川村名物の「あまご」!!
川魚でおいしいと聞いたことがあります
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

美味しそうーー
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こういうの大好きー
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
一匹いただきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

串に刺さって、THE魚の塩焼き!って感じもあってか、すっごく美味しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
となりではステージがあって、ライブもやっていました!!

あっと言う間に1時間がたち、花火の時間になりました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
3・2・1・ 花火開始のアナウンスが流れます!
緊張の瞬間
ドーン!!一発目!!

おぉーーすげー大迫力
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
一言でいうと「近っ」!!
焦点距離は18mmで画角いっぱいです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

軌跡も残る花火で撮り甲斐があります(笑)
横位置

一番広角で撮ってるのにいっぱいいっぱい!!花火との距離が近いので大迫力です!!
気づいたらみんな、寝ころびながら真上を向いて花火を楽しんでいました(笑)
下からドーン!!


あっと言う間の30分でした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
正直、こんなけ田舎の花火大会やったら大したことないやろなと思ってた自分を叱ってやりたいです(笑)
大迫力でしかも寝ころんで見れる花火なんて大阪の花火大会にはない!!
写真もうまくなった気がします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
これはいい花火大会を教えてくれた!i君ありがとう
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ちょっと遠いけど、行く価値あると思います
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
夏がもうすぐ終わるーーー
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
もっと夏っぽいことしたーい!
でもその前にしっかり仕事仕事(笑笑)
みなさんも、この夏撮った写真をぜひみしてくださいね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
A4で持ってきてもらえれば店頭で飾らしてもらいますよー
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おおきにっ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ソニーストア販売価格:134,880 円+税 ~
☆フルサイズ一眼カメラ α7 詳細・購入はコチラ☆



2016-08-23 20:09
nice!(45)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0